2010年9月29日水曜日

対等な関係はありえない

どうもここのところ勘違いが多いようで、中韓と日本政府は「対等なお付き合い」が出来ると信じ込んでいるかのような行動をとっています。

私の歪んだ歴史観からすると、いまだかつて中韓と日本との間に対等なお付き合いが成立したことなどありませんでした。結局はどちらか一方だけが甘い汁が吸える時にだけ、見かけ上の友好的な行き来が成立していただけで、どちらか一方が朝貢状態にあっただけです。
立場や利害関係がイーブンになると「わざわざ海を越えて行き来をするほどの事はない」との判断を下し、隣国でありつつも国交は断ってきました。言い方を変えれば、そういう付き合い方が普通で平穏な状態であり、日本にとって海を隔てているということに関しては中国もイギリスなども、その距離はともかく変わりがなかった、というだけでしょう。


さて、今。


中国は自国内での不平等経済体制を原動力にした経済成長と、妙な勘違いが交じり合ってしまい、変な自意識でトチ狂っている熱病患者である以上、今までの歴史の通り日本は一定以上の距離をおく時期に来た、と思います。


中国経済のおかげで、なんて言っている時期は過ぎました。もはや撤退するべき時期です。決断と行動は速やかになされるべきです。

中国観光客や中国市場のおかげで一息ついた、などというのは現状維持や決断の先延ばしでしかありません。速やかに事業の適正規模を模索するべき所に時期を見誤るカンフル剤が入ってしまった、と見るべきです。


もちろん、中国にだって言葉通りの「士大夫」というべき人も少なくないでしょう。ただ、人口が13億いるという事は日本の10倍以上の烏合の衆が蠢いているということでもあるわけです。まあ、手っ取り早く言えば「馬鹿が10倍」という訳です。

で、結局は数が物をいう訳です。幾ら正確なことを言う人が居たとしても数は圧倒的少数なわけですから、彼らは影を潜めざるをえません。孔子にしたって、日の目を見た時代はごく短期間であり、大半は流浪の生活を余儀なくされていたわけですし。



まあ御託はともかく、日本も材料は腐るほどあるし技術だってあるだろうから、さっさと核兵器を常備して、アメリカと一緒に「海底油田開発でもしようよ」と言って。で、子供手当てなんぞさっさと止めて、国営の油田開発に全額投入する。もちろん中国・韓国は無視する。奴らが来ると手抜き工事でメキシコ湾の海底油田の二の舞になるし。


で、嘉手納の住民は住民のほうを強制疎開させる。

悪いけど、先に出来たのは基地のほうで、基地周辺に行けば喰えると思って、後から住民が増えていったというのが現実でしょう。滑走路のすぐそばに学校作って「おいおい大丈夫か?」って思っているのは寧ろ基地側の人間じゃあなかったの?って思うんですけどねえ。後から来て「基地が退け」というのは虫が良すぎると思うんだけど。

0 件のコメント: