2010年4月26日月曜日

こんなクルマが見てみたい

セールスの時には国産車がほとんどでしたが、自由業の今は何でもござれで、つまみ食いも含めて国内国外取り混ぜて色々と渡り歩いています。どうもルポの嫁入り先が決まりそうな雰囲気もあって、次の車を探さなくてはいけない雰囲気もあったりなかったり。
何だかんだ言って、どうもこのところ代車が出張っていることが多く、アイにはほとんど乗っていない始末で、結局ルポに乗ることが多かったし、ルポもスポットスポットで出張ることも少なくない状態になるとなれば、やはりこの台数は維持しておいたほうがいいのかな、と。もっとも昨夜の散歩中に嫁さんには「ベンツか黄色いクルマ売ったらー?」などというとんでもないことを言われたりもしましたが。


別に外車マンセーというわけでもなく、ファンションとして外車を選んできた訳ではありません。ですが、外車にはやはり日本車にはない美点を強く感じることも事実です。では何がその美点を作り出しているのか?と考えるのですが、それは彼の国での交通環境であったり、国民性であったりとか?

まあ、「文化が.....」等という大げさな物言いをするつもりはありませんが、それでもベンツCにはじめて乗ったとき(今でも)には、その着目点というか、神経を注ぐ配分点のあまりの違いに「目の玉の色が違うと、こうも違うものか」と思ったものです。逆に日本車を向こうに持って行った時、それこそ初代レクサスが欧州やアメリカで初お披露目された時の欧米の、自動車人に限らず一般人も含めた驚きは、私のベンツCに対する驚きの裏返しと思えば想像に難くありません。

確かに日本車は高品質だと感じます。ソツのない作りこみ。壊れない電装系。ありとあらゆる快適装備を備えつつも廉価な価格設定。静かな車内。スムーズな乗り心地。

でもそれらは表層だけといっては酷ですが、カタログで見た初見のイメージと、買ってから数ヶ月~1年程度しか鮮度の持たない、とても薄味と言ったらいいのか、味が全く染み込んでいない大根のおでん状態といったらいいのか。


一度こういう車が見てみたい、買わせてください、ということで。


電通とか日経何とかやらといった「
自分では決してクルマを買わない」クセに、自分自身では何一つ手を汚さない連中が、やたらと分かった風なフリをして、イケしゃあしゃあと余計な事を吹き込んでいるような気がしています。

とりあえず無視してください。


排気ガス規制。星3つとか、星5つとか。別にどうでもいいです。そんなもん(といっては失礼ですが)は、選択・比較においてさして重要なファクターにはなりません。今現在は歪んだエコカー優遇税制のこともあり「どうせなら星の数が多い方を選ぶ」、という風潮にあります。


ただ、
こうした誘導政策はもっと頭の良いやり方で以ってやって欲しいなあ。

あまりにも底が浅く感じる為に、騙されてあげる気にもなりません。

排気ガスがきれいであることに越したことはありませんが、あまりにもピンポイントで規制値を通過させようとしたクルマが多いように感じます。それよりも、もっと根源的な対策として「軽い車体」を指向して欲しい。ハイブリッドなんて以ての外です。

モード燃費。
これだけ実燃費とかけ離れた嘘っぱちな表示は無視して欲しいです。しかも、モード燃費試験対策に周到な車であればあるほど却って実燃費との乖離率は酷くなっている、などというばかげた逆転現象も散見されます。
お受験対策も結構ですが、そのお受験自体が既に形骸化も甚だしいわけで。クルマとしての「あるべき姿」を見失わずに、それはそれとして、ほどほどにお付き合いすればいいと思うのですが。
モード燃費は横に置いておいた、クルマ屋・技術屋としての、こうあるべきだという動力性能を体現した商品を一つ見せて欲しいです。ここで、いかにも頭の悪い「最高出力」なんて数値はどうでもいい。アクセルの踏み代に対してきちんと答えが返ってきてくれる、クルマとして気持ちのよい機械に仕立てていただきたい。


こんな車が欲しいなあ。


間違ってもこれをミニバンなどという「かっこ悪い」ボディで仕立てないでください。せいぜいコンパクトハッチでいいです。できればセダンが良いなあ。無理に4枚ドアでなくても良いので。実際後のドアは荷物を載せる為のハッチでしかないですし。個人的にはアイでも広すぎるんですよね。もう少しコンパクトでもいい。


観音開き4枚ドアということだと「RX-8」なんてのはいい車だったと思うんですが、ロータリーじゃあなくても良かったんだよなあ。ロータリーなら、もっとコンパクトにまとめることも不可能ではない筈だし。妙にスポーツカー的なスタイルを意識しすぎてしまったんでしょう。あれはあれでかっこいいんですけどね。でも、きちんとセダンであって欲しかった。


サイズ的にはルポっていいサイズなんですよね。あれくらいで良いです。ああいう適度なサイズ・信頼性の高いボディを纏った日本車を作ってくんないかなあ。

初代ヴィッツはいい車だったけど、でも、ボディが弱すぎて。ミシュラン履かせたらボディバタつくんだもんなあ。
今の新型ヴィッツにモデルチェンジなんかしなくても、バージョン2とか言って、デザインはそのままでも良かったから、ボディ剛性を高めて、ナビ対応のインパネにして、ロープレッシャーターボの1000ccモデルとかさ。それで十分だった。あ、あとヘッドライトレンズはガラス製で。そんなクルマが見てみたい。

0 件のコメント: